2022.08.31
うおお! 「地球防衛軍6」、買っちまったぁ!
うおお! 「地球防衛軍6」、買っちまいましたぁぁ!!
「お姉チャンバラZ2 ~カオス~」、次の難易度遊ぼうと思ってたのに、ついついEDFの誘惑に負けて買ってしまいましたぁ!
しかも平日に買うというおバカなことを・・・・
とりあえずちょっとだけプレイ!
まあグラフィックはやはりショボいw
これはわざわざPS5で買わなくても正解だなw
一応内容に触れるので白紙でこれから遊びたい人はここで読むのやめましょう。(まあ、たいしたこと書きませんが)
1面だけプレイしようと遊びましたが、よくある1面目はチュートリアルっぽいもので戦闘はなく終了です。
気になるキャラが出てきて、会話も気になりますが、主人公が前作の主人公なのか、別人なのかはまだ分かりません。
ということで2面をプレイ!
ふむふむ、噂通り前作とほとんど感覚的には変わらないので、前作ハマった人は問題なく楽しめるでしょう。
ダッシュが進化したと見ましたが、個人的にはちょっと残念です。
ダッシュするとかなり自分がズームされて描画されるため、状況が見づらくなります。
動きに惰性が付いていてこれがまたうざい!
前作も同じような感じでしたが、それよりズームされてる気がしますね。
いい点はこのゲーム一番やっかいなアイテム集めですが、ダッシュ時はそこそこ広い範囲でアイテム拾える点ですね。(前作どうだったか忘れたw)
荒廃した世界で殺風景って情報もありましたが、確かに荒廃してますが、ちゃんと高いビルやら建物も存在するので、全然問題ないですよ。
建物ぶっ壊しまくって遊んでます!
3つ目の使える武器が増えてありがたいのはありがたいですね。
ただ私の場合、投げたら周りが炎に包まれる武器使ってるんですが、離れた敵の方に投げたら炎が広がってそこから「うわああ!」とか悲鳴が聞こえるので、多分一緒に戦ってるNPCを巻き込んで殺してるようですw
まあゲームだしいいかw
ん? 敵はてっきり最初の戦いだから定番の黒蟻だと思ったんですが、いきなりあ奴です。
難易度は結構このシリーズやり込んでるのでイージー飛ばしてノーマルで遊びました。
そのせいか気づいたらNPCはみんなほとんど途中で気絶して使い物にならなくなってますがw
ん? 死んだぞぁぁ!!
いやいや、難易度のせいじゃなくて、これバグだろw
瓦礫と建物の破片かに足挟まったのか、まったくそこから動けなくなったんです!!
ジャンプ、回避、何してもダメです。
なのであ奴に集中砲火されて死にましたよ(怒)
平日だし仕事あるし、だいたい感覚分かったのでここでやめよう。
なんて思ったのに、やっぱこんな面白いゲーム、止められないでしょ!
つーことで5面くらいまで遊んでしまいましたw
意外と1面が長い気がしますね。
前作だと序盤は短い面だったと思うんですが、結構長い気がしますよ。
ちなみにキャラは定番レンジャーにしました。
ウイングダイバーにしようかと思ったんですが、すごいショックな事が!
本作、ウイングダイバーのコスチュームが今までとガラッと変わり、ほとんど肌の露出がなくなってます!!
ウイングダイバーといえば、ムチムチお尻を見ながらプレイするのがこのゲーム最大の魅力じゃないのかぁぁ!!(違うけどw)
魅力を削るとは、もしかして教育委員会からクレームでも入ったのか?w
何にせよ、やはり面白い!!
これは値下がり待ってる人いるんだったら、遊ばない期間もったいないので、速攻買った方がいいですよ!!
あああああ!! 思いっきり遊びまくりたい!!
(熱が出たことにして仕事ずる休みするかw)
今は階級高いキャラに同行して複数人で戦うシチュエーションです。
多分私の勝手な想像ですが、この階級高いキャラ、少し進んだら戦死するイベントありそうな予感が!
「お姉チャンバラZ2 ~カオス~」、次の難易度遊ぼうと思ってたのに、ついついEDFの誘惑に負けて買ってしまいましたぁ!
しかも平日に買うというおバカなことを・・・・
とりあえずちょっとだけプレイ!
まあグラフィックはやはりショボいw
これはわざわざPS5で買わなくても正解だなw
一応内容に触れるので白紙でこれから遊びたい人はここで読むのやめましょう。(まあ、たいしたこと書きませんが)
1面だけプレイしようと遊びましたが、よくある1面目はチュートリアルっぽいもので戦闘はなく終了です。
気になるキャラが出てきて、会話も気になりますが、主人公が前作の主人公なのか、別人なのかはまだ分かりません。
ということで2面をプレイ!
ふむふむ、噂通り前作とほとんど感覚的には変わらないので、前作ハマった人は問題なく楽しめるでしょう。
ダッシュが進化したと見ましたが、個人的にはちょっと残念です。
ダッシュするとかなり自分がズームされて描画されるため、状況が見づらくなります。
動きに惰性が付いていてこれがまたうざい!
前作も同じような感じでしたが、それよりズームされてる気がしますね。
いい点はこのゲーム一番やっかいなアイテム集めですが、ダッシュ時はそこそこ広い範囲でアイテム拾える点ですね。(前作どうだったか忘れたw)
荒廃した世界で殺風景って情報もありましたが、確かに荒廃してますが、ちゃんと高いビルやら建物も存在するので、全然問題ないですよ。
建物ぶっ壊しまくって遊んでます!
3つ目の使える武器が増えてありがたいのはありがたいですね。
ただ私の場合、投げたら周りが炎に包まれる武器使ってるんですが、離れた敵の方に投げたら炎が広がってそこから「うわああ!」とか悲鳴が聞こえるので、多分一緒に戦ってるNPCを巻き込んで殺してるようですw
まあゲームだしいいかw
ん? 敵はてっきり最初の戦いだから定番の黒蟻だと思ったんですが、いきなりあ奴です。
難易度は結構このシリーズやり込んでるのでイージー飛ばしてノーマルで遊びました。
そのせいか気づいたらNPCはみんなほとんど途中で気絶して使い物にならなくなってますがw
ん? 死んだぞぁぁ!!
いやいや、難易度のせいじゃなくて、これバグだろw
瓦礫と建物の破片かに足挟まったのか、まったくそこから動けなくなったんです!!
ジャンプ、回避、何してもダメです。
なのであ奴に集中砲火されて死にましたよ(怒)
平日だし仕事あるし、だいたい感覚分かったのでここでやめよう。
なんて思ったのに、やっぱこんな面白いゲーム、止められないでしょ!
つーことで5面くらいまで遊んでしまいましたw
意外と1面が長い気がしますね。
前作だと序盤は短い面だったと思うんですが、結構長い気がしますよ。
ちなみにキャラは定番レンジャーにしました。
ウイングダイバーにしようかと思ったんですが、すごいショックな事が!
本作、ウイングダイバーのコスチュームが今までとガラッと変わり、ほとんど肌の露出がなくなってます!!
ウイングダイバーといえば、ムチムチお尻を見ながらプレイするのがこのゲーム最大の魅力じゃないのかぁぁ!!(違うけどw)
魅力を削るとは、もしかして教育委員会からクレームでも入ったのか?w
何にせよ、やはり面白い!!
これは値下がり待ってる人いるんだったら、遊ばない期間もったいないので、速攻買った方がいいですよ!!
あああああ!! 思いっきり遊びまくりたい!!
(熱が出たことにして仕事ずる休みするかw)
今は階級高いキャラに同行して複数人で戦うシチュエーションです。
多分私の勝手な想像ですが、この階級高いキャラ、少し進んだら戦死するイベントありそうな予感が!