2011.10.15
「Forza Motorsport 4」、驚愕の美しさ! こりゃサイコー車ゲー誕生だぁ!
「Forza Motorsport 4」、発売日に遊びましたよ!
夜に感想書こうと思ったらブログ管理画面メンテナンス中って出て書けませんでした・・・
今日も出たんですが3回くらいログインしてたら管理画面入れましたw
とりあえずシミュ車ゲーとしては確実に全てのハードの中で最高の出来だと思います!
ライバルと言われるPS3の「グランツーリスモ5」はmk2で、51点のDランクと散々な出来なのでもうライバルと言える存在じゃなくなってしまいましたね。
http://www.psmk2.net/title.php?title=683
何と言ってもグラフィックがすばらしい!!!
車、道、建物、草木、空、全てが手抜きなしで超リアルに表現されています。
しかもよくある遠くの方が近づくとポリゴンがいきなり出てくるという現象は全くなく、遠くの景色も全て描画されているのは「さすがXbox 360パワー!」としか言いようがないですね!
車好きなら絶対Xbox 360本体ごと買っても後悔しない出来だと思いますよ。
いいことばかり書きましたが不満点も。
グラフィックが素晴らしい副作用と思われますが、HDDにインストールしてもロードが長いです。
それとコース説明とかしゃべってるのをスキップできないんですが仕様でしょうか?
あんなのどーでもいいんでさっさと走りたいのに結構うざいです。
最大の不満は何でこんな素晴らしいグラフィックのゲームをCMでバンバン流さないんだ!って事です。
これゲーム画面そのまま普通にCMにしても見た人はびっくりすると思いますよ!
「何じゃこのリアルな車ゲー! PS3か? いやXbox 360とか出てるぞ。そーいやMSがゲーム機出してたけどそれか! こりゃ本体ごと買うしかない!」ってな感じでライトユーザー100万人は虜にできたでしょうw
私が単にCMたまたま見なかっただけなのか?
MSの広報と営業が単にやる気なかっただけなのか???
ワイアットさん、体験版で日本では発売されないものあったりしますよね。
いつか発売されるに違いない!と思わされて、どれだけ裏切られてきたことか・・・
この辺もMSは改善しなきゃいけない点だと思います。
ブルーレイは確かに元がハイビジョンソースじゃないと意味ないですけど、素人には分からないんでしょうね。
Xbox 360でもHDMIだと普通のDVDがアップコンバートされるので、それで十分満足してますw
アマゾン、発売日決まってないのにマスエフェクト 3の予約案内メール来ましたか!
アマゾン、何やってんだ・・・
DREAMCASTを1080p HD化ってできるんですか?
ドリキャスパワーはやっぱりすごいです。
バンテリンさん、ガーヒー、楽しんでますか!
詰んだ時は難易度下げるのがストレスたまらなくていいですよ!
今の風邪はかなりしつこいので気をつけてくださいね。
私も長引いて毎日かなりつらいです。
青空さん、ガーヒー、確か私サターンでクリアーした記憶がないので途中で諦めたかもw
内蔵HDDはほんと高すぎです!
売る気あるのか!と言いたいくらいです。
まあHDDの相場とか知らない人は買っちゃうかもしれませんけどね。
ソニー、同じ過ちを繰り返すとはかなり信頼を失った上に、より失うこととなるでしょうね。
私なら絶対怖くてPSN登録なんてできないですよ。
ゆう360さん、ロォーリーーングスタァ~! 来ましたかぁ!
あーー、日本だけ除外されそうな嫌な予感がぁぁぁ・・・
そーいやOutRunは北米タグで買ってほったらかしでしたw
夜に感想書こうと思ったらブログ管理画面メンテナンス中って出て書けませんでした・・・
今日も出たんですが3回くらいログインしてたら管理画面入れましたw
とりあえずシミュ車ゲーとしては確実に全てのハードの中で最高の出来だと思います!
ライバルと言われるPS3の「グランツーリスモ5」はmk2で、51点のDランクと散々な出来なのでもうライバルと言える存在じゃなくなってしまいましたね。
http://www.psmk2.net/title.php?title=683
何と言ってもグラフィックがすばらしい!!!
車、道、建物、草木、空、全てが手抜きなしで超リアルに表現されています。
しかもよくある遠くの方が近づくとポリゴンがいきなり出てくるという現象は全くなく、遠くの景色も全て描画されているのは「さすがXbox 360パワー!」としか言いようがないですね!
車好きなら絶対Xbox 360本体ごと買っても後悔しない出来だと思いますよ。
いいことばかり書きましたが不満点も。
グラフィックが素晴らしい副作用と思われますが、HDDにインストールしてもロードが長いです。
それとコース説明とかしゃべってるのをスキップできないんですが仕様でしょうか?
あんなのどーでもいいんでさっさと走りたいのに結構うざいです。
最大の不満は何でこんな素晴らしいグラフィックのゲームをCMでバンバン流さないんだ!って事です。
これゲーム画面そのまま普通にCMにしても見た人はびっくりすると思いますよ!
「何じゃこのリアルな車ゲー! PS3か? いやXbox 360とか出てるぞ。そーいやMSがゲーム機出してたけどそれか! こりゃ本体ごと買うしかない!」ってな感じでライトユーザー100万人は虜にできたでしょうw
私が単にCMたまたま見なかっただけなのか?
MSの広報と営業が単にやる気なかっただけなのか???
ワイアットさん、体験版で日本では発売されないものあったりしますよね。
いつか発売されるに違いない!と思わされて、どれだけ裏切られてきたことか・・・
この辺もMSは改善しなきゃいけない点だと思います。
ブルーレイは確かに元がハイビジョンソースじゃないと意味ないですけど、素人には分からないんでしょうね。
Xbox 360でもHDMIだと普通のDVDがアップコンバートされるので、それで十分満足してますw
アマゾン、発売日決まってないのにマスエフェクト 3の予約案内メール来ましたか!
アマゾン、何やってんだ・・・
DREAMCASTを1080p HD化ってできるんですか?
ドリキャスパワーはやっぱりすごいです。
バンテリンさん、ガーヒー、楽しんでますか!
詰んだ時は難易度下げるのがストレスたまらなくていいですよ!
今の風邪はかなりしつこいので気をつけてくださいね。
私も長引いて毎日かなりつらいです。
青空さん、ガーヒー、確か私サターンでクリアーした記憶がないので途中で諦めたかもw
内蔵HDDはほんと高すぎです!
売る気あるのか!と言いたいくらいです。
まあHDDの相場とか知らない人は買っちゃうかもしれませんけどね。
ソニー、同じ過ちを繰り返すとはかなり信頼を失った上に、より失うこととなるでしょうね。
私なら絶対怖くてPSN登録なんてできないですよ。
ゆう360さん、ロォーリーーングスタァ~! 来ましたかぁ!
あーー、日本だけ除外されそうな嫌な予感がぁぁぁ・・・
そーいやOutRunは北米タグで買ってほったらかしでしたw

気になってます
forzaかGTかで迷っています。
forzaはニュグルクリンク24hコースを時間と天候変化で走れますでしょうか?
forzaはニュグルクリンク24hコースを時間と天候変化で走れますでしょうか?

No title
forzaはGT5と違って16台60fpsが維持できない天候変化・夜・ダートははいっていません、GT5は無理に入れたのでfpsがグダグダ。
T10は16台60fps維持できないと導入しないスタイルなので、天候変化・夜・ダート導入は、5への宿題らしいですよ。
T10は16台60fps維持できないと導入しないスタイルなので、天候変化・夜・ダート導入は、5への宿題らしいですよ。

No title
無理矢理といっても、スタート時/16台/雨天 etc 等の特定の条件下でしか落ちないので、プレイに大きな支障はないですけどね。
目立った両者の違いは
forza4はグラフィック(主にフォトモード?)の強化(を、押しているように見える)。
キネクトへの対応
足回りのデータ関連(上手く説明できない)
GT5は、16台/ダート/スノー/時間変化/天候変化/3D/レース中のヘッドトラッキング(環境によって上手く動作しない場合有り)
自動車メーカーとの繋がりが強いので
メルセデス&元F1レーサーとのリアルタイムTAバトル(最近開催)
レッドブル優勝記念プレゼントカー&イベント(来週の月曜まで)
等のイベントレースが不定期ですが行われる点かな。
forza4についてはよく分からないことが多いし、基本的には同じレベルの体験が可能という事には変わりないので、迷われているなら何を重視するかで選ばれるのが良いと思いますよ。
目立った両者の違いは
forza4はグラフィック(主にフォトモード?)の強化(を、押しているように見える)。
キネクトへの対応
足回りのデータ関連(上手く説明できない)
GT5は、16台/ダート/スノー/時間変化/天候変化/3D/レース中のヘッドトラッキング(環境によって上手く動作しない場合有り)
自動車メーカーとの繋がりが強いので
メルセデス&元F1レーサーとのリアルタイムTAバトル(最近開催)
レッドブル優勝記念プレゼントカー&イベント(来週の月曜まで)
等のイベントレースが不定期ですが行われる点かな。
forza4についてはよく分からないことが多いし、基本的には同じレベルの体験が可能という事には変わりないので、迷われているなら何を重視するかで選ばれるのが良いと思いますよ。

No title
あと書き忘れましたが、GT5はアップデートで対応となるけど、24時間レースの途中セーブが出来るのもありがたいかな。

Forza4
結局予算の都合で買えませんでしたw
しばらくは体験版でガマンします。でも、ちゃんと購入しますよ。レースゲー買うのはGT3以来ですがw
話は変わりますが、RAGEをやってて気づいたことで、人体欠損の表現があるのに無規制で出てるんですよね、コレ。
スナイパーでヘッドショットしたらアタマ吹っ飛ぶし、グレネード炸裂させたら身体ごとバラバラになります。ミュータントだけじゃなく人間も。
マップにはグチョグロな死体やらぶちまけてるのもあるし。
……これがOKならいままでのZ指定の規制っぷりはなんだったのだろうかと。
べつにゴア表現を求めているのではないですけど、それを規制することによってプレイの幅が狭くなるのがイヤなんですよね。
サーバー隔離とか、イベント削除とか。
ギアーズ3は全世界サーバーですけど、その辺はどうなんですかね?
いいかげん、CEROの顔色うかがった過剰な自主規制も潮時でいいと思うんですけどね~。
しばらくは体験版でガマンします。でも、ちゃんと購入しますよ。レースゲー買うのはGT3以来ですがw
話は変わりますが、RAGEをやってて気づいたことで、人体欠損の表現があるのに無規制で出てるんですよね、コレ。
スナイパーでヘッドショットしたらアタマ吹っ飛ぶし、グレネード炸裂させたら身体ごとバラバラになります。ミュータントだけじゃなく人間も。
マップにはグチョグロな死体やらぶちまけてるのもあるし。
……これがOKならいままでのZ指定の規制っぷりはなんだったのだろうかと。
べつにゴア表現を求めているのではないですけど、それを規制することによってプレイの幅が狭くなるのがイヤなんですよね。
サーバー隔離とか、イベント削除とか。
ギアーズ3は全世界サーバーですけど、その辺はどうなんですかね?
いいかげん、CEROの顔色うかがった過剰な自主規制も潮時でいいと思うんですけどね~。
